1.一般を対象とした講演会、研修の実施
一般の方を対象に、日常生活におけるストレスといった基礎的なテーマから、普段、良く耳にするこころの病、例えばうつ病や発達障害などの特徴についてご紹介します。
また、企業にお勤めの方が多いと思いますが、企業における従業員のメンタルヘルスはどのように管理されているのか、社会的背景から関係する法律や規則などについて簡単にご紹介する講演会を企画します。
2.企業を対象としたメンタルヘルスマネジメント支援
従業員を対象とした、職場におけるストレスとその対処法
(セルフケア)、また管理職を対象とした、部下のメンタルヘルス管理
(ラインケア)
に必要な知識・スキルに関する講演会や研修を、それぞれの企業のニーズに合わせて企画します。
また、ストレスチェック制度の導入を検討されている事業者の方を対象に制度の導入およびストレスチェックの実施、実施後のフォローについて支援いたします。
3.研究活動
心理臨床の実践における新しい知見を研究成果として学会、専門誌にて発表することで、こころの病についての一般の理解に貢献します。